2019年11月30日(土)、12月1日(日)
『芸術と文化の秋。』
芸術の秋に文化の秋、食欲の秋、スポーツの秋などなど。過ごしやすく新しいことにチャレンジしやすい、『秋』にぴったりのワークショップが充実していた今年最後の VILLAGE。芝生の上で、ダンボールのドームで、体全体を使って思いっきり遊んだりのんびり本を読んで過ごしたり。カラフルな『墨』での毛筆体験やプロのカメラマンによる写真館ブース、『クジラ』や『麦』についての授業では、大人も初めてのことがたくさんあったのではないでしょうか。今回の VILLAGE ではそれらの『体験』を通して、子どもも大人も思い思いに『秋』をたのしむ、自由な空間が生まれました。

WORK SHOP
AL PRATO-STRETCH YOUR BODY,
STRETCH YOUR MIND-
by Mauro + Asaco(towoga)
大きな声での自己紹介からスタートして芝生の上で虫やお花に変身したり、ゴロゴロと転がりながら絵を描いてみたり。友達や先生とのびのび体を動かしながら、会話をしながら、自然にコミュニケーションを学んでいきます。

入って遊べる
ダンボールの構造体をつくろう
by 熊井晃史&亀井寛之
みんなで構造を考えながらダンボールを組み立てて、会場に巨大なドームが完成。完成したドームはおうちや秘密基地など、様々な遊び場に変化していきます。想像次第で遊び方は無限大です。

【ねぇねぇなぁに】—麦あそび—
by サゴイシオリ
「麦ってなに?」から始まる『食』の授業。麦が『小麦粉』になる過程を想像し、実際に触りながら学んでいきます。意外と知らなかったことがたくさんあり、子どもだけでなく大人も思わず夢中になっている様子でした。授業の後に食べるパンには、どことなくいつもより麦の香りが。

オイル式万華鏡
by アトリエ まるさんかくしかく
これを入れたらどんな風に映るんだろう、と考えながら鉱物、ガラス、ネジやクリップなど、好きな物を試験管に詰め込んで作るオイル式万華鏡。くるくると景色が変わる、自分だけの世界が完成です。

クジラについて深く知ろう
by 東京海洋大学 鯨類学研究室 中村玄
海洋大学の教授による、はく製に触れながらの『クジラ』の授業。クジラはさかななの?クジラは何を食べてるの?オスとメスの違いは?などなど。普段なかなか知る機会のない『クジラ』の生態に、探究心が掻き立てられます。ノートを持参して、熱心にメモを取る様子が印象的でした。

はじめての ART DE 毛筆
by チーム親子ワークショップ
少し真面目で、敷居が高いイメージがある毛筆。今回はそんな常識をくつがえす、『アート』な毛筆ワークショップが登場。カラフルな『墨』を使って、毛筆のかき心地を楽しみながら思いっきり文字や絵を描いていきます。

手作りクリスマスツリーギフトボックス
by Atelier haut pont〜紙と布のアトリエ〜
この季節のインテリアにぴったりの、ツリーをモチーフにしたギフトボックス作り。紙や模様を選んで、自分だけのデザインを完成させます。2つ作ってママにプレゼントしている子も。

VILLAGE 写真館
by 熊谷義朋
写真家・熊谷義朋さんによる出張写真館が VILLAGE に登場。プロのカメラマンに撮ってもらうのは誰しも緊張してしまうものですが、そんな空気を吹き飛ばすような熊谷さんによる明るいフォトセッションでみんな思わず笑顔に。
撮影の後に写真を選ぶのが本当にたのしそうでした。

水辺の映画祭
『スパイダーマン:ホームカミング』
天王洲運河沿いのビルに映る巨大スクリーンで、大迫力の映画鑑賞。
おいしいご飯やお酒とともに休日の夜を満喫する、ちょっと大人な時間に。

FOOD
今回のフード出店は、VILLAGE でも人気の、おなじみの3店が登場。ホットドックやハンバーグ、タコライス、カレー、とん汁などなど。どれもおいしそうで1日ではとても足りないラインナップでした。どのお店も人気で、昼過ぎに売り切れになってしまったメニューもちらほら。今回買えなかった方、次回は少しお早めにどうぞ。

【FOOD 出店】

『日本一のホットドッグ屋を目指す、本気のホットドッグ & CAFE』
by KAIDO books & coffee

『子だくさんママが作るテマヒマごはんのお店』
by pepe's kitchen

『雑感な欧米家庭料理屋』
by 関谷 睦 & 高橋 了(深沢バル)
主催
一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会
後援
品川区

©︎ 一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会